今日、高校の友達(H氏)と遊戯王のカードを買いに奈良のカードショップに行きました。
でも、カードショップってのはビルの中にあると狭いんだよね…。
案の定、休日ということもありショップの中は子供とかでいっぱい。
デュエルスペースでバトスピの大会がやっていたのも原因なんだろうけど…。
で、こちらが購入物。

ダーク・ホルス×2
トレード・イン×2
ファントム・オブ・カオス×1
トライデント・ドラギオン×1
本格的に「絶ドラ」の制作に取り掛かりました。(トライデントは別)
残念なことにDDRは売り切れ。
別のショップに売っていればいいんだけど…。
次のストラクチャーデッキが楽しみです。
その後、H氏とマクドに移動し、それぞれ持ってきたカードをトレードしました。
自分は「魔轟神獣キャシー」「激流葬」「冥王竜ヴァンダルギオン」の三枚。
一方H氏のトレードしてくれたカードはこちら。

「ダーク・ホルス」と「強欲&謙虚」。
サンキュー、H氏!!
そしてそのままデュエル。
一戦目・二戦目 古代機械&マシンナーズ VS 闇ビート
自分が左側でH氏が右側のデッキ。
古代&マシンナーズは自分が1から作り上げた完全オリジナルデッキ。
数ターンで攻撃力3000以上のモンスターが3、4体並ぶ強烈に攻撃的なデッキなのですが…
狙った展開に持ち込めず二連敗。「歯車街」が来ないと回らない…。
三戦目 インフェルニティ VS 闇ビート
三戦目は大人げなくデッキを変更し勝負。
パーツを墓地に集めた返しのターンにキーカードの魔法を割られるも、その返しのターンにハンドレスでデーモンをドロー。
そこからガンを引っ張ってきてグルグル回して圧勝。
だってインフェルニティだもの。 byみ○お四戦目 除去ガジェット VS 魔法使いデッキ
トラップを伏せまくったターンの返しにH氏に「大嵐」を打たれるも、H氏の方で事故発生。
そのままガジェットで殴りまくって終了。(助かった…)
通算成績 2勝2敗。
まあ、インフェルニティは勝ったし、良しとしようかな。
四戦した後、もう一度カードショップに立ち寄り、そのあと帰宅の途につきました。
が、俺の方は寄り道をして「DUELIST REVOLUTION」を購入。
お金があるときに買っておけ、ということで。
で、結果がこちら。
んん!?トライコーン(2枚目)はいいとして…、
なぜ、またバンブー!?前の大整理のときに二枚売ったのに…。
神よ、あなたは私にナチュルデッキを作れとおっしゃるのですか?
(ホントはスクラップ・キマイラが欲しいのに…)
最後の最後でちょっとがっかり。
でも、それ以外は充実した時間でした。よかったよかった。
スポンサーサイト